田の字の家のリファイン長浜

リファイン長浜 Home施工事例田の字の家リフォーム家族のお気に入りがいっぱい詰まった“住み心地満点LDK”

家族のお気に入りがいっぱい詰まった“住み心地満点LDK”

リフォーム概要

床、壁、天井に断熱材を入れ、窓は断熱窓を採用しました。
広縁をなくし、窓から直接光を取り入れました。
暗いじゅらく壁からクロスに貼り替え、床材や建具をメープル色で統一しました。
お気に入りがいっぱい詰まった、家の中で一番居心地の良い場所になりました。
お住まい 滋賀県
築年数 28年
リフォーム期間 約1ヶ月
費用 8,700,000円
家族構成 大人2人、子ども2人

キッチンから広がる家族の会話

LDKの広々空間は心にもゆとりを与えます。
対面キッチンになったことで子供たちの様子を見ながら料理ができ、家族との楽しい会話も増えました。

キッチン

抜群の収納量と長く安心して使えるステンレス仕様に一目惚れのL-Classキッチン。
奥様あこがれの対面式キッチンへ。
振り返れば家電やお皿がパッと使えて家事効率がUP。

パソコンコーナー

LDKにパソコンコーナーを設置。
ちょっとの空いた時間でも気軽に勉強に向かうようになった、子供たちのお気に入りの居場所。
家族がそばにいる安心感と緊張感で集中力がUP。
クロスの下にマグネットシートが入っているので、学校のプリントなどを見やすく掲示できます。マグネットなので、画鋲の穴を心配する必要がなくなりました。

洗濯物収納スペース

散らかりがちな洗濯物をスッキリ収納。
外から取り込んだ洗濯物を仮置きしたり、雨の日の洗濯に困ることなく干せるようホシ姫サマを設置。
そして、たたんだ洗濯物はキュビオスに収納。
1人1ユニットの場所が決められているので仕舞い場所もわかりやすく、家族も自分の物をすぐに取り出せて使いやすい、家族みんなが嬉しい収納スペースへ。

フィッティングコーナー

階段下の空きスペースにホシ姫サマを設置して、旦那様お気に入りのフィッテイングコーナーが完成。
毎日使うスーツをLDKに置くことができればわざわざ2階へ行く手間が省け、便利に使いやすくなりました。
階段下収納の扉の内側に取り付けたミラーで身なりをチェックし、気合いを入れてお仕事へ行くのが日課です。

ご質問・ご不明点などがございましたら
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

  • ご相談・お問い合わせ
  • イベント情報
  • ニュースレター スマイル

人気記事ランキング