田の字の家のリファイン長浜

リファイン長浜 Home施工事例田の字の家リフォーム田の字のリフォーム たたみが造り出す上質な安らぎ空間

田の字のリフォーム たたみが造り出す上質な安らぎ空間

リフォーム概要

思い描いていた玄関ホールから広縁、和室、そしてリビングダイニングまで畳で繋がる家になり本当にきもちのいい、心安らぐ家になりました。造作家具で作ったダイニングスペースは、まさに1点物であり、贅沢な気分にさせてくれる。大満足のリフォームができたこと。また、1階に寝室のある暮らしは、トイレ、洗面、キッチンへのアクセスがとても便利で想像以上に暮らしやすくなりました。
お住まい 滋賀県
築年数 31年
リフォーム期間 4ヶ月
費用 23,000,000円
家族構成 大人2人、子供1人

玄関

玄関を開けると、今までとはひと味違う畳の間がお客様をお迎えします。壁の聚落はうぐいす色から丁字色に変え上品な雰囲気になりました。既設の建具は白木洗いを行い蘇りました。リフォームを機に、お直しをされた近江水屋簞笥が風格のある玄関へと設えます。

リビング

田の字の四つ間の間取りは変えず、柱、壁、建具などを残しながら仕上げを変えることで上質な空間へ。ここから広々と繋がって見える、半畳縁なし畳、無垢の天井板、じゅらくの壁で統一された「和」の景色はとても美しく、ほっと家族が心安らげる場所となりました。

キッチン

壁付けキッチンからⅡ型キッチンへ。既設のキッチンは幅3500mmあったため、Ⅱ型の採用でご希望の対面キッチンと作業スペースの確保を実現。実用性を重視し、リビングダイニングの「和」の空間から切り離し、白を基調に明るくすっきりとしたキッチンへ。

洗面脱衣室

あまり使われていなかった四つ間の和室を生活空間に取り込むことで、LDKと水廻りの間取りを一新。間取りを見直すことで玄関横に寝室を設けることができました。お手持ちのタンスを置けるようフロアー貼りをベースに「畳の上で布団で寝たい」と、畳が丘を採用。壁は珪藻土塗りで良質な環境を作り、落ち着きのある寝室に仕上げました。

ご質問・ご不明点などがございましたら
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

  • ご相談・お問い合わせ
  • イベント情報
  • ニュースレター スマイル

人気記事ランキング